「マンガカフェ」って知ってる?

今日も外は暑いマン・・・・。カフェに入って涼もうっと・・・。


カラン♪


は!ここはなんだ?喫茶店じゃないマン!?


はい、いらっしゃいマホーッ!ここは、ただのカフェじゃないよ!
大好きなマンガのことをみんなで語り合う「マンガカフェ」なんだよ!


マ、マ、マ、マンガカフェ!?それはいったい何なんだマン!?


これは授業や研究会とは違って、お客さんも一緒になって語り合う参加型レクチャーなんだ。みんな各々、好きなことを語り合って、新しい発見や出会いを生み出す時間と場所を提供しているんだよ。


でも、お金が無いんだマン・・・。


参加費は無料だよ!京阪電車なにわ橋駅構内にあるアートエリアB1というところで、2ヶ月に1回開催しているんだ。


駅の構内で開かれるなんて、面白いね!


そうなんだ。通りすがりの人も、興味を持って入ってくることもあるんだよ!オープンなスペースだから、出入りも自由。コーヒーでも飲みながら、みんな思い思いに過ごしているよ。


前回の6月は、「鉄道マンガ」がテーマだったんだよね?


そうだよ!タイトルは「鉄×マン!」


「マン?!」真似された、マン!


なんとゲストに、鉄道マンガ『鉄子の旅』(小学館)でおなじみ、旅の案内人・横見浩彦氏と、江上編集長、担当・カミムラ氏ご本人に登場していただいたよ!
横見さんのブログにも、当日の様子が書かれているよ。 <横見氏ブログはこちら



うわぁ、楽しそうだマン!鉄道マンガってたくさんあるんだね〜。


これは鉄道マンガを紹介したリストだよ。 → <鉄道マンガリスト>
えむえむには、紹介した鉄道マンガのほとんどが揃っているんだ!マンガの壁や、研究閲覧室で読むことができるので、みんなぜひ、来てね!! <マンガの壁の紹介はこちら


次回のマンガカフェはいつあるの?


次回は、8月23日(火)。テーマは「お盆を過ぎてお坊さんマンガ」
近年ちょっとしたブームとなっている「お坊さんマンガ」について、その火付け役となったエッセーマンガ「坊主DAYS」の著者、杜康潤(とこう・じゅん)先生をお迎えしてのレクチャーだよ。


お坊さんマンガ!?坊マン?


会場は えむえむ じゃなくて、京阪電車なにわ橋駅構内「アートエリアB1」なので、くれぐれも間違えのないようにね。


ところで、あなたはダレ?


僕は、司会を務めるカフェマスターだマホー!よろしく!!


マホー・・・。



◆ 第12回「お坊さんマンガの世界」【2011/8/23】
 <案内チラシ(PDF)はこちら
 ※このイベントは、マンガミュージアムではなく「アートエリアB1」(大阪)での開催です。



☆★web更新お知らせ★☆


竹宮惠子監修 少女マンガの世界 原画'(ダッシュ)10年の軌跡
 【2011/8/20〜29】
 ※会場はマンガミュージアムではありません。ご注意ください。


海洋堂リボルテック展
 【2011/7/16〜8/31】


■6/30〜7/3にフランス(パリ)で開催された「ジャパン・エキスポ2011」で放映した京都市PR映像を館内にて上映しています。当館内でのリポート映像(アレックス・ピロ氏、麻生夏子氏)もあります。
 <詳しくはこちら


(CHI@まほー)